紹介
ウェルビーイングを保持し、自己実現をめざす脳の仕組みを
人のライフサイクルとの関連から、わかりやすく解説。
◇恒常性を保とうとするホメオスタシスと、予測し変化するアロスタシス。
二つの生理的原理のせめぎあいが、人間の「良い状態(well-being)」をつくる。
◆母親の胎内から超高齢期まで──各世代ごとのウェルビーイングのあり方と、
それぞれに正負の役割を持つホメオスタシス/アロスタシスの作用を解説。
◇ポジティブなアイデンティティ、承認への欲求、そして自己実現。
全人間および個々人の心の欲求に、脳はどう対処し、その達成をめざすのか。
◆人の幸福に関わる身体・心理・社会の領域に、「自然」を加えた新たな視点を提唱。
目次
1 ホメ...