フーコー 主体という夢:生の権力

紹介
フーコー 主体という夢:生の権力
もし「哲学」の本を一生に一冊しか読まないつもりならフーコーを読むのがいい、とつねづね学生には話している。
学校や性など、きわめて具体的な事柄をあつかっているくせに、西洋哲学において、まるで当たり前のように前提されていた事柄をことごとくひっくり返し、その結果、われわれがいつの間にか思いこんでいた常識にも風穴を開けるからだ。
本書は、そのフーコーの考えを、できるだけわかりやすく述べたものである。


著者プロフィール
貫 成人  (ヌキシゲト)  (著)
現在、専修大学文学部教授
1956年、神奈川県に生まれる。
1985年、東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。博士(文学)。
現象学をはじめとする現代哲学、歴史理論、舞踊美学を研究。
著書に『図解雑学 哲学』(ナツメ社)、『哲学マップ』(ちくま新書)、『哲学ワンダーランド』(PHP)、『経験の構造:フッサール現象学の新しい全体像』(勁草書房)がある。


貫 成人(著)
発行:青灯社 
B6判  135ページ

定価 1,000 円+税   1,100 円(税込)


ISBN 978-4-86228-016-9
ISBN 13 9784862280169
ISBN 10h 4-86228-016-1
ISBN 10 4862280161
出版者記号 86228

Cコード C1010  
1:教養 0:単行本 10:哲学


書店発売日2007年10月1日

フーコー 主体という夢:生の権力