日中秘話 融氷の旅
書評掲載情報
2015-09-20 毎日新聞
目次
Ⅰ. 中国外相のメモ=「麻生純一郎」の摩訶不思議
Ⅱ. 特ダネ・特オチ──記者無情
Ⅲ. 「ネット随想:友とのメール」──見渡せば 鷹ばかり棲む 寒い朝
Ⅳ. 佛様のことば:織田信長と対話
Ⅴ. 白鵬翔の琴線に触れた
Ⅵ. 「不毛の議論」打ち止め! 前へ進みませんか──靖国:慰安婦:自衛権
Ⅶ. 分っちゃいない隣家の実情!
Ⅷ. 「もう、いがみ合いは止めよう!」──率直に語り合う日中首脳会談を提唱、第8回北京大学講義録
Ⅸ. こぼれ話=中国3大名門校
著者プロフィール
浅野勝人 (アサノカツヒト) (著)
現在、北京大学特任講師、東北福祉大学特任教授など。
1938年愛知県豊橋市生まれ。早稲田大学第一政経学部政治学科卒業。
1961年NHK入局。政治記者、解説委員を務めた後、1990年衆議院議員、2004年参議院議員に当選。
防衛政務次官、外務副大臣、内閣官房副長官、自民党福幹事長を歴任。2010年公職引退。
著書『変えなければ変わらない─東三河活性化のためのキーワード』(ひくまの出版)、『成熟』(時評社)、『北京大学講義録 日中反目の連鎖を断とう』(NHK出版)など。
浅野勝人(著)
発行:青灯社
四六判 284ページ 上製
定価 1,600 円+税 1,760 円(税込)
ISBN 978-4-86228-082-4
ISBN 13 9784862280824
ISBN 10h 4-86228-082-X
ISBN 10 486228082X
出版者記号 86228
Cコード C0031
0:一般 0:単行本 31:政治-含む国防軍事
書店発売日2015年7月22日

